北海道の湯治場巡り

北海道には有名な温泉、湯治場がいくつかありまして、

出張施術ツアーなどの合間、自由時間に足を伸ばして行ったりします。

源泉掛け流し大好き、もはやソマチットハンターです。

温泉巡り

 

震災や災害以降に泉質が変わったり、枯渇したりと、情報の変化がめまぐるしかったりしますが、

問い合わせたり調べたりしながら移動します。

施術訪問先から更なる訪問先へ。

施術を受けられる方に必要なパワーを携えて伺うことができます。

ギリギリまで温泉に浸かっていて汗だく。。。というのもありましたが☆

 

といった具合に、施術施設、温泉地に加えての移動、視察、北海道ぐるり一筆書きという個人的目的(宇宙ルール的目的)も兼ねていたりするので都度ルートを考えます。

 

秘湯や名湯、湯治場は比較的内陸にあるので、地図を見るよりもはるかに距離があり、なかなかの道のり。

ハッキリ言いましょう、遠い。。。

 

 

それでも施術訪問先や道の駅などを介しますと、そこまで気にならなくなりまして、楽しく移動することができています。

お陰様で昭和の温泉番付に選ばれていた名湯も体内に取り込むことができ、道内、めぼしいところは網羅できました。

これも、リジュベしたい、根本原因から改善したいと思ってくださった皆様のおかげです。

ありがとうございます。

 

 

ところで知っていますか?

「湯治」ということばは病に近しい方しか知らないということを。

血圧を測ることのない若者に似ていますね。

 

特定の病気に効果の高い泉質で、有名な温泉地においては、

一般用の浴場と湯治用の浴場が分かれていたり、

温泉宿には、長期滞在者向け湯治プランなるものがあったり、

自治体では湯治を目的とする移住支援もあるなど、

かな~り病気の方を意識したような、温泉を核とする街作りになっていたりもします。

 

あらゆる病気の氣を全国から持ち寄りますので、それぞれのネガティブなエネルギーをポジティブに変換するために、温泉には相当なパワーが秘められているのですね。

地球って素晴らしい!

ありがとうございます。

 

と思う一方で、慢性的な病気の方や病気をぶり返してしまう方達が、

「またココに戻ってくればいいさ」、

「同じ境遇の仲間がいてくれるので何だか安心」、

といったネガティブな波動=仲間意識が病気の根本からの治癒を邪魔しているように思えてなりません。。。

 

あくまで温泉は対症療法であって、根本からの回復・改善には別の方法が存在するし、

それぞれの原因も個々に異なるため理由の追及なしに完治はあり得ないかな・・・とも感じました。

温泉に入って症状を緩和し、日常を忘れている間にこそ、根本的にどうしなければいけないのか?を追究していただきたい。それこそが湯治の最大の目的なのではないかと思います。

お湯は生き物ですから、思いや言葉は美しくありたいものですね。

 

難治症状でお困りの場合には、湯治の前に当サロンの施術を受け、湯治中に何をしなければいけないかをしっかりレクチャーしてもらうと相乗効果が出やすく、回復も早いでしょう。

湯治帰りに施術を予約される方に関しては、その人のその時の状況に最も相応しいホームケアの方法を伝授いたしますので、同じ温泉にまた舞い戻ることはないでしょう。

どれだけ美味しいものであっても毎日それだけを食べていると飽きますし、有害にさえなります。温泉についてもその成分をお肌から飲むわけですから、毎日同じものというよりは、足りないものを補う手段として、状態に合わせて相応しい場所に行った方が良いと感じます。

施術を受けられている方の中には、何処の温泉のパワーが今の自分に必要なのか、必ず尋ねる方がいらっしゃいます。とても合理的ですので、事前に相談されてもよいですね。

というわけで、小樽・札幌で湯治されるも良し、施術を受けてから湯治場に向かうも良し、湯治滞在ホテルにて出張施術のご依頼をするも良し、日程の最後に小樽・札幌に立ち寄っても良し、どのパターンでも出来るだけ柔軟に対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。

 

湯治をきっかけに目指すは根本治療・完全復活、

脱リピート宣言しませんか?

 

湯治場では完治者に出会えることはほぼありません。

そこを抜け出すのも、ずっとそこに留まるのも、あなた次第です。

 

 

病気の回復だけじゃない!人生そのものの見直し~より高みを目指すあなたにはコチラをオススメ。


オアフ島・癒やしのシークレットツアー募集中!

第6感、第7感、どこまで開眼出来るかな?ハワイの波動があなたを待っています☆

あなたもハワイで高次に触れ、神秘的な体験をしてみませんか。

※今回はハワイ島へは参りません。高魂レベルの方は次回までお待ちくださいませ。