あなたは気付いているでしょうか? 自分が思っている以上に発音・滑舌が良くないということに。 「ありがとうございませ」 北海道の某有名ホテルのフロントの女性の滑舌が不思議なことになっています。 […]
今回は、杜の都・仙台のお客様からお招きいただきました。 新千歳空港から仙台空港へ向かう機中、宮城県上空で様々な現象が見られました。 様々な要因をお持ちのお客様の施術に向かう場合、波動が反映され […]
出張と水汲みとの合間に、牧場見学&ソマチット収集にやって来ました。 第2有島牧場さんは左手にニセコアンヌプリ、右手に羊蹄山、後方に昆布岳と、三方を山に囲まれたとても心地良い牧場なんです。 ニセコ在住の方のお話では […]
もとは一つだったもの。 縁結びの夫婦石としてあるこの石、両方の石に触れたり、割れた間に手を入れてみると、お互いに共鳴しあうエネルギー が感じ取れます。 形は違えども、正しく等しく、右左、左右に。 元に戻 […]
「お店の方はまだ営業は無理なんですか?」 というお声もありまして、時間を見つけては修繕リフォームをしております。 ご自宅への出張施術の方が、家相・地相といった環境面での診断や家族関係、生活習慣、物件状況も合わせて日常 […]
冷蔵庫はありません。 驚かれることが多いのですが、 北海道内では冷蔵庫を持っていないという家庭は割とありまして、 室がある、貯蔵庫がある、雪室がある、といった理由などから、 持っていない人は思っているよりも多いのです。 […]
迷走中だった台風第10号 (ライオンロック)が大潮を狙ってやって参りました。 嵐の前の静寂、台風のその前は本当に美しい。 北海道は桃太郎電鉄からもわかるとおり、台風上陸の被害は少ない。 従って、道民は台風の […]
水を司る神様であるサラスワティは、この世界の多くのことを教えてくれる。 その声は、周波数さえ合えば誰にでも聞こえるので聞いてみるといい。 天気も先に読み取れるようになった現代、神々の声が聞こえるのも当たり前 […]
北海道には有名な温泉、湯治場がいくつかありまして、 出張施術ツアーなどの合間、自由時間に足を伸ばして行ったりします。 源泉掛け流し大好き、もはやソマチットハンターです。 震災や災害以降に泉質が変わったり、枯 […]
長いトンネルが道内にたくさんあります。 その中でもいくつかのトンネルは「ねむいねむい波動」が溜まっていて危険な時があります。 関東に居る頃はトンネル以外でもよく出会っていましたね〜。 石狩の北、増毛のあたりも凄かったです […]